キッチン

1年半放置したレンジフードを掃除!1番キレイになった方法はコレ。

皆さま、こんにちは!
あけましておめでとうとうございます。

 

年末年始はゆっくり過ごせました。

…と、言いたいところですが (っω-`。)
今年のお正月休みは、31と1日の2日間でした。

いや、2連休もらえただけでも奇跡!

 

 

その貴重なお正月休みで、家の色々を掃除しました。

 

新居に住み始めて1年半。見える所はキレイにしたつもりでしたが、見えない所は想像以上に汚れていました。

今回は、汚れ具合と掃除の様子をご紹介します(。>ω<。)ノ

 

 

レンジフード(換気扇)の掃除

 

ズボラ過ぎて恥ずかしいのですが、レンジフードの中を掃除した事が 人生で1度もありません。

どうもkonnoです。/(^o^)\たはー!w

 

レンジフードのフィルターを張り替える事はしていましたが、中のファンを取り外す掃除はしていませんでした。

インスタのお掃除picで取り外せる事は薄々感づいてはいましたが…ハードルが高そうで手をつけず、1年半…

 

今年は絶対やるっ!(p`・ω・´q)

 

 

さて、グダグタ言い訳を書きましたが、掃除前のレンジフードはこんな感じです。

ぱっと見キレイぽいですが、 よーく見ると、黄色い脂が滴ってます。(笑)

 

 

 

1.カバー(整流板)を外す

ダルマネジで止めてあるだけで、簡単に外せました。

ペローン!

ギャーー((((;゚Д゚)))))))!!!

ホコリー!油ー!虫〜!! 虫〜!!

なんなん? こんなに家の中に虫おったん? 換気扇から入ってきとったん?

 

見なかったことにして、カバーを戻したい。

 

 

油汚れの度合いに合わせた掃除方法 レンジフードの説明書には、「掃除には中性洗剤を使用して下さい」と、書いてありました。

頑固な汚れには、中性洗剤を溶かしたお湯に浸け置きすると…

ふむふむ_φ(・_・ 試してみましょう!

 

 

軽度の汚れはウタマロを使って掃除

カバーの虫は置いておいて、油汚れの具合は私のカウンターでは5段階評価で 汚レベル2とみます。

ウタマロは中性ですので説明書通り、使って問題ない成分ですので安心して使えますね。

 

 

カバーにまんべんなくスプレーします。

スプレーした直後から、泡が茶色くなっていきます。

5分くらい放置して、ブラシで擦ると… あらーΣ(・ω・ノ)ノすごい落ちる!

 

あっという間にピカピカになりました!最後に水で流して、乾かして置きます。

 

 

 

2.フィルターを外します

ご覧ください。

1年半フィルターを掃除せず、放置するとこのような状態になります。汚レベル4です。

後ほどご紹介しますが、フィルターは交換しますので掃除はしません。このまま処分します。

 

 

 

 

3.シロッコファンを取り外す

次はレンジフードのファンです。 ファンは2箇所で固定されています。

 

  1. シロッコファンの本体には周辺に円盤があります。先にこのネジを外します。
  2. ファンの中央の大きなネジを回します。

 

このネジが外れると、ファンが落ちて来るのでしっかり持ってネジを回します。

え?ファンの羽根にフィルターが付いてるのかな?ってくらいホコリが付いていました。

 

とりあえず、カバー同様にウタマロを吹きかけて擦ってみました。 …が、無理。全然落ちない。

この状態は汚レベル5です!

 

 

換気扇を食洗機で洗ってみる

油にはお湯っ! って、事で食洗機で洗ってみる事にしました。

ファンとファンのカバーを入れてスイッチオン。

洗浄完了っ!

 

結果は… 落ちてない〜Σ(゚д゚ノ;)ノ まじかー!

最初と変わらない状態です。

お湯プラス、中性洗剤でも放置した油汚れは倒せませんでした。

仕方ない。最終手段です!!

 

 

換気扇を熱湯と重曹で浸け置き

重曹をペースト状にして擦ることも考えましたが、ファンの形状が複雑なので隙間に汚れが残ってしまう可能性があります。 いきなり強力になりますが、重曹で煮る事にしました。

説明書には、中性洗剤での掃除を推奨してましたので このやり方は、自己責任で行います。

 

 

たまたま、蓋が割れて使っていない土鍋がありましたのでこちらを使う事にしました。

驚きのジャストサイズww 光景がシュールです。

 

土鍋のギリギリまで水

重曹3/4カップ

一度沸騰させて火を止めファンを投入、お湯が冷めるまで浸け置きします。

土鍋なので、保温効果でお湯の温度が冷めにくく長く浸け置きできました。

 

ファンは半分しか浸からなかったので、上下2回に分けてつけ置きします。

お湯が触れるくらい冷めた頃には鍋の中は真っ黒でした。 まだファンに残っている汚れはふやけてブラシで軽く擦るだけで、するする汚れが落ちました。(*´∀`*)

 

ピカピカになりました♪

 

 

 

4.ファンの外を綺麗にする

ココも汚れが酷くて、重曹で浸け置きしたい所ですが残念ながら分解できないパーツです。

本当は使いたくないですが、ブレーキクリーナーを使用しました。

なるべく金属を痛めないように、最小限の使用で掃除しました。

 

 

 

 

換気扇フィルターはスターフィルターに交換

 

換気扇は、引っ越し前からスターフィルターに変えたいと思っていました。 しかし、サイズを測るのが面倒で1年半経過してしまいました。(笑)

 

こちらのフィルターは、専用の枠に使い捨てのフィルターをはめ込むタイプになります。

初回の枠とフィルター2枚で3,000円 フィルターは1枚500円ほど。100均に比べたらお高目ですが…

決め手は、油汚れをフィルターの後ろに逃がさない事!

換気扇の中が汚れにくいのはもちろん、換気扇の吐き出し口の周辺の外壁が汚れないそうです!!

窓の家の外壁は、真っ白です。

何年も換気扇の吐き出し口から油を含んだ空気が出続けていたら壁はどうなってしまうか…

絶対黒くなる!!

 

それは絶対に阻止したいので、このフィルターを選びました。

我が家のTJMデザインの換気扇フィルターは、297×400のサイズでピッタリでした(^ω^)b

 

 

フィルターを組み立ててみよう

フレームにフィルターを重ねます。

押さえを取り付けて、はい!完成です(。>ω<。)ノ

めっちゃ簡単!

最後に、ツマミを立ち上げて取り付けます。

 

 

このツマミが、結構バリが立っていてシンクや作業台を傷つける可能性があるので気をつけて下さい。

このフィルターの交換頻度は、毎日料理をする場合は1ヶ月に1回交換するのを推薦しています。

毎月変えれるかなー?(꒪⌓꒪)
頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やーっと、換気扇を掃除できました。

 

掃除して思ったこと、

汚れを溜めない事が楽への近道!!

 

換気扇のファンの油汚れは頑固でした。
3ヶ月に1回の頻度でファンが掃除できたら、食洗機で洗うだけでOKな気がします。

レンジフードの解体の仕方がわかったので、もう少しこまめに掃除します!!

 

 

掃除をした事で、換気扇の音が静かになりました。
今までホコリのせいでゴーゴー言ってたのね(笑)

 

 

 

次回は、大掃除の続きで24時間換気のフィルターを掃除してみましたので、その様子をご紹介します。

まー、酷い状態でしたので
お楽しみに☆

ABOUT ME
konno
夫/息子/むぎ(犬)の3人と1匹 2018年『無印良品の窓』の家が完成しました。 完成までの色々から、完成後の住みやすくなっていくまでを紹介しています。 2023年からは、住み慣れた家を貸し出し中国の在中。しばらくは、新規記事は停止しています。 過去記事更新や、DM、コメントはチェックしています。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 無印良品の家へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ ブログランキング・にほんブログ村へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.