MENU

Web内覧会

【web内覧会入居後】リビングのインテリアに馴染むドレッサー

 

今回は、リビングのWeb内覧会にしようと思ったのですが
我が家のLDKで、見通しが良いため全部公開する事になってしまう事に気付きました(゚ω゚)

 

玄関から見たリビング↓

キッチン、ダイニング、リビングが見渡せちゃうΣ(゚д゚ノ;)ノ (笑)

 

 

こんな感じで紹介していったら、すぐ終わっちゃうので
小出しにしていきます!w

 

 

 

という事で、

Web内覧会2回目は、リビングにある
私のドレッサーについてご紹介します!

リビングに置けるドレッサー

 

以前、家具予算で
ドレッサーについて考えていました。

私がリビングにドレッサーを置きたい理由を紹介しています。

 

 

 

そして、実現したドレッサーの姿がこちらです。

いかにもドレッサーという感じは無いかと思います(´∀`∩

 

 

遊びに来てくれた友達は、誰もテーブルがドレッサーだと気づいた子はいません。(笑)

 

フフフ(*´꒳`*)
思惑どおり…♡

 

 

 

アイアンの椅子は、脚がこんな形をしているので

テーブルの下に、すっぽり収まります。

この、すっぽりさに自分でも「おぉ~。」と、なりました。w

 

 

椅子の高さを調節できるのも、使いやすくて◎!

 

FR アイアンスツールは、FLYMEe(フライミー)さんで購入しました。

 

テーブルの上は、鏡を置くために少しだけスペースを空けています。

奥に写っている、黒い四角いのが 折り畳みの鏡です。

4年くらい前から愛用してます。

 

 

 

 

 

ドレッサーに収納している物

 

コンタクトのみ、洗面所に収納して
あとは、ほとんどドレッサー内に収納してあります。

裁縫道具箱が場違いですよね…?

 

倉敷意匠/ならのソーイングボックス
可愛いですよね〜♡

夫に誕生日プレゼントに買ってもらったので、ディスプレイとして置いてます。

 

 

洗面所で洗濯物をたたむ時に、ほつれなどを直すのに
ここにあると意外と便利だったりもします。(すぐ後ろが洗面所です)

 

 

 

 

ドレッサーの引き出しを整理する!

 

ご覧ください。

この惨状を…Σ(゚д゚ノ;)ノ

すんごぃ汚い(笑)

 

 

引っ越し当初は、これでメイクしてました。

 

 

どこに何があるか分からないし、取りたい物が散らかる!

 

「これじゃあ、いかん!」と、決意しセリアへ行きました。

 

 

DAISOも行ってみたけど、セリアの方が収納ケースがたくさんありました。

クリアな収納ケースを購入し、引き出しの中身を整理しました。

 

 

afterがこちら!

引き出しの中身は、全てセリアの商品で仕切れました。

 

 

クリアケースは、正方形、長方形、ワイドタイプの3種を使用しました。

正方形2つ=長方形
長方形3つ=ワイドタイプ
と、なっていて並べやすかったです。

 

整理するにあたり
最近使ってないなーっと思うコスメは、断捨離します。

プチプラコスメって、ついつい買っちゃうけど
結局、使いきれない(´・ω・`;)

 

スッキリとした引き出しは、使いやすいです!

 

 

メイクの流れに合わせて、

左からベース、眉毛、アイシャドウ、アイライン、マスカラ、リップ、最後にテーブルの上のチーク
という順番になるように収納しました。

 

 

ドレッサーをこだわって良かったー (っω-`。)

と、しみじみ。

 

 

まとめ

ドレッサーの真上に、ダウンライトを付けたので
曇りの朝でも明るい状態でメイク出来ます。

 

息子が生まれてから、メイクをする機会が めっきり減りました。

せっかく整理しましたが、出番は少なめ(笑)

 

 

4月から仕事復帰したら、活躍してくれると思います(=3=)

 

 

次回のWeb内覧会は、写真を撮れた所からご紹介します。

天気がいい日に撮りたいと思うと、なかなか順番に進めないです.( •́ .̫ •̀ )

あーした天気になーれ!

 

 

では、次回もお楽しみに☆

ABOUT ME
konno
夫/息子/むぎ(犬)の3人と1匹 2018年『無印良品の窓』の家が完成しました。 完成までの色々から、完成後の住みやすくなっていくまでを気ままに更新しています。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 無印良品の家へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.