無印良品でお家を買うと貰えるものや、
建ててる最中に使える特典、
建てた後に付いてくる特典。
無印で家を買わなくても、無料で貰える物もあります。
そんなおまけについて、ご紹介します。
家づくり相談に参加すると貰える物
私のブログの中で、何回かご紹介しました『初めての家づくり講座』
もちろん無料参加です。
家づくり応援ノート
家づくりを何からスタートしたら良いかスケジュールが紹介されていたりします。

一般的に良いとされている土地の条件。
建ぺい率についてなど小難しいことを解説してくれているページもあります。

付帯工事や諸経費の計算が出来るページもありました。
中には書き込めるスペースもあるので、
色んなハウスメーカーを見た覚書なんかしても良さそうですね。
窓の家キーホルダー

キャンペーン期間中のみ配布されるキーホルダーがあります。
ザ・家という形のキーホルダーです。
無印の家に限らず、普通に家の鍵に付けると分かりやすそう!
我が家は残念ながら、キャンペーン期間に被らなかった為、ゲット出来ず…
いいなー!
欲しいです(´;ω;`)
MUJIショッピングポイント500円
無印良品のアプリをご存知でしょうか?
無印良品お会計時にアプリを提示するとポイントが加算され、
ポイントのランクによってMUJIショッピングポイントが発行されます。
MUJIショッピングポイントを利用してお買いものが出来ます。
相談会に参加するだけで、500円ショッピングポイントもらえるので、アプリをダウンロードしてから行かれることをおススメします。
家を契約すると貰えるもの
A3クリアファイル

間取りなどの図面用紙って、A3サイズで大きいんです。
そんな図面をまとめておく
クリアファイルです!
もちろん無印良品の商品。
隣に写っている書類ケースには、重要な契約書関係を 収納するのに使ってます。
無印良品ファミリーのハガキ

このハガキは年に2回、家が完成する前から送られてくるもので
全国の無印良品のお店の買い物が、割引価格になるものです。
お買い上げ3,000以上で、衣類20%生活雑貨15%食品10%割引
この期間中に、セーターを買いました!
あと、無印のバームクーヘンは美味しいのでおススメです!
家具30万円プレゼント
年に4回くらい行われているキャンペーンで、期間中に契約すると
無印良品の家具が30万円分無料!という特典です(*´∀`*)
我が家はこの期間中に契約する事が出来たので、クローゼットの収納にあてたいと思います!
インテリア相談

家が完成に近づくころに、無印良品のインテリアコーディネーターの方と打ち合わせがあります。
無印の家は、無印良品の家具がぴったり収まる大きさで作られているので
収納スペースに家具をシンデレラフィットで配置することが出来ます!
クローゼット内に収納棚を置きたいと伝えれば、ぴったりサイズの商品を提案してくれます。
必要であれば、この時にカーテンの相談も出来るようです。
家具が1年間20%オフ15%OFF
(2018年5月確認したら15%OFFでした!
申し訳ございません。)
家を建てた後にも
無印良品の家具をお値打ちに、購入する事が出来ます。
引っ越し時には、要り用が多いですから
後からも、お値打ちに購入出来るのは嬉しいですね。
この特典のために、家を決めたっという事は無いですが
嬉しいおまけですね(*´꒳`*)
今回は、無印の特典についてご紹介しました。
家具を選ぶのが楽しみです!
この内容は、2017年12月に契約した我が家の受けた特典です。
予告なく内容が変更されることがありますので、全く同じ特典を受けられない可能性もあります。
ご了承くださいね。