インテリア

住み始めて1年経って変わったもの【最近の購入品】前編

 

皆さま、こんにちは!

窓の家に住み始めて1年が経ちました。

そして、9月末で無印の家の優待カードの有効期限が終了しました。.( •́ .̫ •̀ )
15%OFFで商品を購入出来ないと思うと急に、アレ買っておけば良かった…と、寂しい気持ちになります。

 

無印の家優待カードは、カタログに載っている商品が15%OFFになるカードです。
2019年春頃からカタログ記載商品が減ったと店員さんから聞きました。

店員さんから頂いたカタログがこちら?‍♀️

この他に、カーテン用のカタログもあるようです。
前まで、厚さ3cmくらいの冊子だったのに、3冊合わせても薄くなった印象です。

 

中を見てみると、食器やカトラリー、掃除用品、洗面用品などが無くなっていました。(=3=)
新居へ向けて、その辺りの商品を無印の家優待カードで、購入したkonnoとしてはカタログの仕様変更は残念です。

優待カードは1年だけなんだし、太っ腹な内容になってほしいですね。

 

 

さて!今回は最近、我が家がアップデートした所をご紹介します。

 

 

子供用の椅子買い換えました。

 

存在感がありすぎて、写真を撮る時に退けている事が多かったので、見たこと無いと思いますが
以前は、アップリカのベビーチェアを使っていました。↓

義母さんから頂きました この椅子は
手動でスイング出来たり、高さを変えれたり、息子が生まれてからお世話になりました。

 

最近では、普通の椅子に座れるようになってきたので椅子を新しく買い換える事に!

 

 

色々探して悩みました。。。

アカチャンホンポや西松屋にも椅子があるけど、なんかみんな同じに見えるし…ちょっと変わってて、いい感じの椅子ないかなー(꒪⌓꒪)

っと、見つけたのがアップライトの椅子でした。

 

 

購入したのは、またまたインテリアエッセンスです。

 

店頭に並んでいるのを見て、ビビッと来ました!

お値段がアレですが…保証が18年付いてるので長く使えると信じて、清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入しました。

机の下に入る高さで、スッキリしてます。
座面の高さは、ドライバー不要で簡単に調整出来て◎!

大人になっても使える設計で
しかも姿勢良く座れる!勉強時の椅子としても活躍してくれそうです。

 

 

インテリアエッセンスでは、座面の生地をかなりの数から選べて(たしか60種類くらいあった気がします。)

同じ色の生地でも、濃い薄い、素材感が色々ありすぎて 訳分からなくなり 1回お店を出てリセットして再度選び直しました。(笑)

 

迷いに迷って、この組み合わせにしました。

  • 本体色 ナチュラル
  • ベビーシート 合皮ホワイト
  • 座面カバー ライトグレーコーデュロイ(インテリアエッセンスのオリジナル)

 

座面が木の椅子より、クッション性があって長時間座ってもお尻が痛くないようです。

息子も気に入ってくれたようで、自分でよじ登って座ってご飯を待ってくれます。

 

 

 

 

ドレッサーのポスターを変えました。

 

壁に馴染むシンプルなデザインが気に入りました。

こちらは、IKEAの商品!
3ピースで¥600円。この価格で、このデザインならお買い得です。

 

 

 

 

オットマンとソファカバーを購入

 

無印のソファを購入した時に選んだソファカバーはブルーでした。

まーコレが、汚れが目立つ!/(^o^)\
赤ちゃんと、ワンコがいるご家庭にはオススメしない色です。

ヨダレと犬の毛が引き立ちます(笑)

 

2018年購入の無印ソファは現在廃盤。モデルチェンジしていましたが、ソファカバーは在庫限りで購入出来ました。

在庫が無い物は、納期がかかりますがオーダーメイドできるようです。

ヘッドレストクッションは、もう販売していないんですって!

一体型に仕様が変更されたとか…たまたま購入したタイミングが悪かったのか、1年で仕様が変わってしまいました。

 

 

カバーは、取り外して洗えるので

割り切って汚れたら洗う!っと、薄い色にチェンジ(。>ω<。)ノ

クッションはFrancfrancで購入。

お部屋が明るくなりました。

お茶をこぼされたらシミは目立つけれど、洗えるからこの色でいいのです!

 

 

 

オットマンは、映画を見る時によりリラックス出来るように購入。

子供が生まれてから、映画館に行く事が無くなりました。

家で、足を投げ出して(←映画館では出来ない事) 借りてきたDVDを観て、映画欲を満たしてます。

 

 

さいごに

あと、コーヒースペースと、玄関について書きたかったですが長くなりそうなので次回にしようと思います!

今月は、間開かずにブログ更新できるかな?

したいなー( ˙-˙ )

 

時間は作るものですからね。
忙しいは、言い訳ですよね。 (っω-`。)

次回の更新もお楽しみに☆

ABOUT ME
konno
夫/息子/むぎ(犬)の3人と1匹 2018年『無印良品の窓』の家が完成しました。 完成までの色々から、完成後の住みやすくなっていくまでを気ままに更新しています。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 無印良品の家へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ ブログランキング・にほんブログ村へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.