建設中

【工事経過】壁、天井&TOTOのお風呂が出来上がってました

 

日曜日に、工事現場を現場監督さんと一緒に見学してきました。

 

夫が前回、建設中の家を覗きに行った時には
内断熱を貼ってるところで
壁や天井はまだ出来ていなかったようです。

 

 

 

私は建設中の家に入るのは今回が初めてでした!
ワクワクしながら行ってきました(。>ω<。)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井、壁が出来上がってきています

 

こちらは、洗面所ができる場所の写真です。

 

なんだかカラフルな石膏ボードですね。

緑は防水の石膏ボード
黄色は通常の石膏ボード
白は天井用の石膏ボードだそうです。

 

 

この石膏ボードのネジや溝をパテで埋めて、塗装をしてもらいます。

 

 

キッチンの横も、防水の石膏ボードでした。

まだキッチンカウンターが出来てないのが残念!

早く見たいなー。

 

 

 

まだ階段が出来上がって無いので、ハシゴで2階へ

 

 

左から、寝室の窓
吹き抜け窓(FX)
フリースペースの窓です。

 

思ったより、吹き抜け窓が大きかったです。

そのおかげで、リビングや2階は電気を点けなくても十分明るいのは嬉しい。

 

 

 

 

こんなところにも、グラスウール

2階寝室のダウンライトを付ける予定の場所です。

 

ここはまだ、天井が付いてなかったので、中が見れました!

ライトの配線を囲むようにグラスウールが敷き詰められています。

これは、断熱効果の為ではなく
防炎目的で付けられているそうです。

 

 

グラスウールにそんな使い方もあったんですね。

 

 

 

ハシゴは、行きより帰りが怖かったです(笑)


はやく、階段が出来上がってほしい(´;ω;`)

 

 

 

 

TOTOサザナ設置されていました

 

お風呂についての詳細は
以前に紹介していますので、そちらを参考にしてください(^ω^)
無印のお風呂について&選んだオプション
 

今のアパートのお風呂よりは広い
1畳のお風呂です。

 

養生がされていて分かりづらいですが浴槽です!

 

出来るだけ低く付けてもらった
窓も、いい感じではないでしょうか♪

 

ほっカラリ床が、確認できないのが残念です。

 

扉には、オプションでタオルバーを
2本付けてもらいました。

 

そして、入って左側鏡の横に
オプションで付けてもらった
収納棚が3つ…

 

無い!

 

収納棚が、取り付けられて無い!!Σ(・ω・ノ)ノ

 

 

 

 

忘れられた収納棚

 

慌てて現場監督さんに聞きに行ってしまったので写真を撮り忘れてしまいました(笑)

下手くそですが、扉を消して描き足しました↓

本来なら、鏡の横にこんな感じで小さい収納棚が着くはずでした。

 

 

付いてないし、部品も見当たらない(´⊙ω⊙`)

 

どういう状況か、現場監督さんも 分からないようでした。

 

確認します。
と 言われ、今は返事待ちの状態です。

 

 

気づけてよかったですよ。

 

2018/07/15

オプション明細書には収納棚×3と記載されていて、工事費にも反映されていました。

図面に反映されていなかった人為的ミスのようです。

 

担当さんから、大変な修正工事になりそうで納期が遅れるかもと言われました。

こちらのミスなので、納期が間に合うように大至急修正しますとの事でした。

 

がんばってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとしたトラブルは有りましたが、新居への期待が膨らみますね。

もっと小まめに、建設中の家を見に行きたいですが

なかなか今住んでるところから距離があって行けません。

 

毎週、現場監督さんが進行状況を写真で送ってくれるので

それを見て確認するしかないですね。

 

 

引き渡しまで1ヶ月半!

調べることがいっぱいで頭がパンってなりそうです(笑)

あと、もう少し…

がんばるぞーぃ!!

 

 

ABOUT ME
konno
夫/息子/むぎ(犬)の3人と1匹 2018年『無印良品の窓』の家が完成しました。 完成までの色々から、完成後の住みやすくなっていくまでを気ままに更新しています。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 無印良品の家へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ ブログランキング・にほんブログ村へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.