内装

家電からコンセントを考える【後半】

 

皆様こんにちは。

息子が生まれて2週間が過ぎました。

なかなか自分の時間を上手く使えず、更新が出来ないですね。(泣)

 

 

 

前回に引き続き、コンセントについて考えていきたいと思います!

TV、冷蔵庫などは間取りを決める段階でどこに置くか、決まっているものですが

意外とふんわりしているのが、掃除機についてです。

掃除機の収納場所を決める

 

(今のアパートの掃除機です)

 

我が家の掃除機は
ダイソンのコードレス掃除機を使用しています。
なので掃除機の収納場所=充電場所になります。

 

 

 

掃除機の収納場所については、夫と意見が分かれました。

 

夫は、リビングの見える場所に掃除機を置いた方が、目について掃除しやすい!

 

 

Konno
Konno
掃除機がリビングから見えるのは、スッキリしなくて嫌!収納スペース内にしまいたい!

 

提案①キッチンの収納内

無印良品の家のモデルハウスでは、キッチンの背面収納にコードレス掃除機が収納されてました。

我が家の図面でいうと、この位置になります。

 

 

勝手口に近いところだったら、キッチンで作業するときに邪魔にはなりませんね。

 

デメリット

ただ、リビングをちょっと掃除機をかけたいと思った時に
わざわざキッチンの1番奥まで行かなくてはいけないので、少し不便です。

 

 

キッチンに収納するのは、無かな。これは夫婦共に意見が一致しました。

 

 

 

提案②土間収納付近

夫の意見を尊重するなら、階段横の壁面に設置。

私の要望は土間収納の中です。

皆さんは私と夫どっち派ですか?

結局どちらか決まらなかったので、両方にコンセントを付けてもらいました。(笑)

 

無印の場合、コンセント2口が1か所¥3,000です。

3,000円ならどっちも付けて、住んでみてから決めようとなったわけです。

 

 

 

土間収納の中のコンセントは床から1mの場所に付けました。

これには訳があって、

ワンコの散歩時に使う懐中電灯の電池を充電するのって、けっこう忘れちゃうんです。

散歩から帰ってきてすぐに充電できれば便利ですので収納内にコンセントが欲しいと思っていました。

 

充電用に使いたいので通常より高い位置に指定しました。

 

もし、夫の言うとおり見える場所に掃除機があった方が良くても、土間収納の中のコンセントは無駄にならないですね。

 

 

 

2階にも掃除機を置くようになった場合はクローゼット内に置こうと思っています。

水と書いてあるのは、ワンコの水飲み場です。

使っているのが、電気で動く噴水のような水飲み機(?)なので、掃除機を充電する以外にも使えるコンセントです。

 

 

我が家はコードレス掃除機でご説明しましたが、コード掃除機の場合はコードの長さを考えて、部屋全体に掃除機を掛けれるように

まんべんなくコンセントを配置すると良いかもしれません。

インターネットやTVのコンセント

 

インターネットはルータを使用し、無線で使用しようと考えてます。

我が家は今の所、固定電話を置く予定はないですが一応 電話線用のコンセントを付けることにしました。

以上の細々とした配線は一か所にすっきり、まとめたいですよね。

 

我が家は階段下の収納内にまとめました。

一度、設定したらなかなか取り出すことが少ないインターネット関係ですので、収納棚の一番上にコンセントを付けてもらいました。

家の中央に位置しますし、Wi-Fの電波が届く範囲がまんべんないかも…?

 

TVもコンセントを決める段階で、地デジなのか、ケーブルTVにするのかを決めなくてはいけません。

 

地デジはアンテナ工事の初期費用が7万くらいかかりますが、その後の受信料はかかりません。

ただ、地域によっては受信しづらいチャンネルが出てしまうこともあります。

 

ケーブルTVはアンテナが要らないですが、月々の使用量が生涯発生しますが、

ネット回線なので、天気の悪い日でも安定してTVを見ることができます。

 

 

私はこの辺まったく考えて無かったです(笑)

我が家が建つ場所が集合住宅街なので、よっぽど電波の心配は要らないと思い地デジにしました。

 

 

通常のハウスメーカーですと、TVアンテナは家が建った後

電気屋さんに頼んで、魚の骨みたいなアンテナを家に建ててもらうんですが、

無印の場合は、家のシルエットが崩れるので、魚の骨アンテナでは無く白い筒状のBOXにアンテナを収納するとの事。

 

なので、家を建てるときに一緒に設置するようです。

アンテナのシルエットまで、こだわっちゃうのか無印!!

 

さいごに

コンセントについて、キッチンの動線からコンセントを考えたり

家具の配置からコンセントを考えたり

家電からコンセントを考えたり

これでもか!ってくらいコンセントを考えました。

 

それでも住んでから、ここにコンセント欲しかった!と、思うでしょう…

 

その時は失敗例として記事にしたいと思います。

ABOUT ME
konno
夫/息子/むぎ(犬)の3人と1匹 2018年『無印良品の窓』の家が完成しました。 完成までの色々から、完成後の住みやすくなっていくまでを紹介しています。 2023年からは、住み慣れた家を貸し出し中国の在中。しばらくは、新規記事は停止しています。 過去記事更新や、DM、コメントはチェックしています。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 無印良品の家へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ ブログランキング・にほんブログ村へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.